Toshi
Omagari

Codelia
Codelia
Codelia
Codelia
Codelia
Codelia
Codelia
Codelia
Codelia
Codelia

ファミリー名:Codelia, Codelia Ligatures
分類:市販書体
ファンダリー:Tabular Type Foundry
リリース年:2019
購入リンク:I Love Typography

熟練の専門家でも初心者でも、仕事とは楽しめるものであるべきだと思います。その仕事がプログラミング・コーディングであれば、四六時中眺めることになるフォントは見ていて飽きないものがいいと思いませんか。巷に数あるプログラミング用のフォントはカクカクしたサンセリフ体であり、これらはピクセルとの親和性は高いかもしれませんが、果たして目に優しいものでしょうか。Retina Displayの時代では、もっと肩の力を抜いた書体をプログラミングに選んでもいいと思いませんか。以前にComic Codeという書体も出しましたが、あれでは流石に子供っぽすぎますか(私はメイン使用していますが)。

Codeliaは等幅のヒューマニスト書体で、プログラミングの心地良さや楽しさにフォーカスする一方、作業を阻害しないよう視認性に気を遣ったデザインになっています。細部は丸く仕上げてあり、コードの見た目が機械ではなく人にやさしく見えるように作られています。画面上のピクセルを最大限に活用するのではなく、ピクセルの存在を忘れてもらうことが目的です。またイタリック体はローマン体と見分けがつきやすい別構造で個性も強いながら、無駄に目を引くような煩わしいディテールは抑えています。遊び心の多いデザインながらプログラミング用途のグリフセットはしっかり揃っており、キリル文字やギリシャ文字、またコーディング用の合字も豊富に揃えています(==が繋がったり、->が矢印状になるなど)。Codeliaは合字が初期状態でオフになっている標準版と、オンになっているLigatures版がありますが、前者は「任意の合字(dlig)」機能でオンにできます。

Codeliaという名前は、codeと欧州の女性名Cordeliaをかけたものです。実はこの名前が真っ先に思いつき、それに見合う等幅デザインを求めて4年ほど試作を重ねました。人の名前があるのでカクカクしたデザインは避けたいながら、長時間のデジタル画面での使用にはバッチリ使えるものを目指しました。とはいうものの、今回はComic Codeほどカジュアル方面に針を振らず、普通の書体として使えるものにしています。